
2023.5.18 うつわ検定®START!!
ABOUT

うつわ検定®ってなあに?
辞書で「器(うつわ)」を調べてみると"入れ物、道具、そして、ものの機能や人物の才能や人格のこと"などと記されています。道具ですから、人それぞれの使いやすさは異なるはず。
そう、うつわ選びに正解はないのです。
淡い色、濃い色のうつわ。一人用、大勢で使うためのうつわ。日本の、海外のうつわ。あなたが一番大切なうつわは?
うつわ検定で今のうつわに詳しくなったら、うつわ選びが楽しくなりますよ。

RECOMMND!
こんな方にお勧め
食器に携わる業務担当の方
ホテル・レストラン等サービス業で働くための学校で学ばれている方
うつわ・食に関連した仕事や勉強に活かせる知識の習得に
うつわに興味がある
名前や産地はわからないけれど食器が好き
正しいだけでなく、楽しい使い方や選び方を知る必要があるという方
日本の食文化に興味がある方
フードスタイリストやグルメ関係のライターの方、カメラマンの方

STEPS
受験申込のステップ
STEP 1
受験要項の確認
・受験費用 一般:3,800円(税込) *団体受験の場合申し込みと検定料が異なります(公開会場の検定料に準じます)
・受験資格:特に問いません(年齢・経験・国籍など) *日本語でのオンライン試験となります(2023年5月現在)
・受験形式:オンラインによる選択式解答
・出題範囲:うつわ検定公式テキスト「いまの時代のうつわ選び」より出題
・合格基準:正解率70%
・申込方法:公式ウェブサイト 申込ページから
STEP 2
会員登録
・『うつわ検定®試験』サイトにて、会員登録をお願い致します。
・「新規会員登録」画面で必要事項をご入力。確認、送信。
・ご登録のメールアドレスに「ご登録完了手続」に関するメールが届きます。
・メール中の認証用URLをクリックすると、会員登録は完了です。
STEP 3
検定試験お申込み
・『うつわ検定®試験』サイトにログインをお願い致します。
・「マイページ」が開きます。
・メニューより「検定試験を申込む」を選択。
・受験する試験を選び、内容をご確認のうえ「申込む」へお進みください。
STEP 5
受験
・『うつわ検定®試験』サイトにログイン。
・マイページより「受験する」へ進み、受験を開始してください。
オンライン試験は受験料の決済またはご入金確認後、30日間が受験期限となります。
STEP 6
結果通知
・試験終了後、即時判定により合否が通知されます。
合格者へは後日うつわ検定合格証書とうつわ検定®ホームユースマイスター認定カードが交付されます。
郵送で発行になります。認定バッジはうつわ検定®公式オンラインサイトより別途購入できます。
(証書発行は通常1か月~2か月頂いております)
How to Study
うつわ検定®の勉強方法
Lesson
01
初級レベル
メニュー別のうつわを知る。
食卓で使われている
うつわの特徴を学ぶ。
Lesson
02
中級レベル
うつわの種類の歴史や特徴。
美しさを感じとり、どのような
種類があるのかを知る。
Lesson
03
中~上級レベル
うつわを楽しく選べる
ようになるヒントや
ポイントを学ぶ。
初~中級レベル
初~上級レベル
各LESSONの終わりに
あります。うつわ検定を
受ける方は特に覚えて欲しい
内容や用語です。
Lesson
04

Check & Column
さらに学びを深めるために本やインターネットで調べましょう。
より深く知りたい言葉や内容は、ぜひ調べてみましょう。理解が深まります。日々進化しているうつわの情報も、キャッチできるでしょう。
ノートにまとめましょう。
用語など書き出し、追加して調べたことを書く、また、どのようなうつわのかたちかなど、イラストを書くなど自由なスタイルで書きましょう。持っているうつわ、これから欲しいうつわもリストアップするのも楽しいですね。
ご自身だけの「うつわノート」になります。

Summary
うつわ検定® 検定概要

検定日程:うつわ検定®公式ウェブサイトをご覧ください
*オンライン検定を基本とし、学校や団体、教室でもご受験頂けます
受験費用 一般:3,800円(税込)
団体受験費用:公開会場の検定料に準じます
受験資格:特に問いません(年齢・経験・国籍など)
*日本語でのオンライン試験となります(2023年5月現在)
受験形式:オンラインによる選択式解答
出題範囲:うつわ検定公式テキスト「いまの時代のうつわ選び」より出題
合格基準:正解率70%
申込方法:公式ウェブサイト 申込ページから
*うつわ検定®は登録商標です。
うつわ検定®認定について:
うつわ検定合格後、合格証書とうつわ検定®ホームユースマイスター認定カードが交付されます。認定バッジはうつわ検定®公式オンラインサイトより別途購入できます。
Q & A
よくある質問

Q
海外からも試験に挑戦できますか?
A
はい。オンライン検定ですので海外からもご受験頂けますが、2023年5月現在日本語のみでの検定試験になします。
Q
スマートフォンでも受験可能ですか?
A
可能です。インターネットにつながる環境であれば受験いただけます。
Contact
お問い合わせ
